初段の証書を受け取りに行き、古賀先生のお墓参りに行きました。 これからも心優しい柔道家になれるように一生懸命に稽古に励みます。また、みんなと古賀塾で練習したいです。 平綿留意 [...]
慶應義塾大学の道場で行われた、神奈川県国体女子の練習会に参加させて頂きました。参加チームが多く、普段組むことがない方々とも練習することができ、とても充実した時間でした。古賀塾卒業生の菜乃も参加していたので、久しぶりに一緒 [...] [...]
東京学生柔道連盟 兼全日本学生柔道連盟 学生委員長 城地 直輝です。 大学生を始めとする学生柔道の大会運営を行なっています。 主に全日本学生柔道優勝大会、全日本学生柔道体重別選手権大会など。 選手として日々精進している大 [...] [...]
こんにちは。コーチをさせていただいていた生嶌健也です。 現在、東京都にある岩倉高等学校で柔道部の外部コーチとして、古賀塾での経験を胸に日々指導に務めています。 昨日、岩倉高校の卒業生が稽古に来てくれました。 「心優しい柔 [...] [...]
福島県で開催された全中に出場してきました! 結果は2回戦敗退でしたが、昨年度の1階級下の優勝者と試合ができたことは良い経験になりました。 沢山の人達が応援してくれたこともとても嬉しかったです。 ちーこや綾子先生にも会えて [...] [...]
今日は24日、古賀先生のお墓参りに行きました。 僕はひまわりを見るといつも古賀先生に似てるなと思います!なのでひまわりをお供えさせてもらいました! この夏休み沢山の思い出ができました!古賀塾で繋がった友達とトレーニングを [...] [...]
「全中個人戦70kg超級で優勝することが出来ました。古賀塾で稽古をしたり合宿とかで楽しかったこと全部が、自分の中ではとても大切な一部となっています。会場で綾子先生や美稀琉に会えて声を聞いて、とても嬉しかったし励みになりま [...] [...]
お疲れ様です!! 8月22〜25日にかけて 福島県で全国中学校柔道大会が開催されました。 女子団体戦では敬愛中に進学した千弘が大将を務め、3位入賞に貢献しました! 個人戦がでは、70kg超級でオール一本勝ちを果たし、見事 [...] [...]
先日は、徳大、朋大ともに練習再開に参加でき、古賀塾で過ごした、楽しい練習を思い出したようです。 塾生の皆さんが、本当にイキイキと練習を楽しんでいる様子に、通塾は距離的に大変ではありましたが、子ども達をお任せしたことは良い [...] [...]
渡部左梗、右梗です。 形は小学生の時に綾子先生に勧められて綾子先生と総一郎先生と動画を見ながら始めました。 それから清水先生に教えて貰える様になりどんどんハマっていきました! コロナ禍で試合がなくなってもコツコツ頑張って [...] [...]